夏ばてかな・・と思っている小堤です。
さて、うちの会社ではPHPの開発・・・以外のHTMLのコーディング確認含めてXAMPP環境を使っています。
Windowsで開発を開始する際には、とっても便利です。
そこでPHP+MySQLを使って開発を行うときにテーブルをInnoDBにしたい!と思っても、初期状態ではInnoDBは使えません。
理由は、xamppの初期状態のmy.cnfでスキップされているからです。
[xamppインストールディレクトリ] mysql/bin/my.cnf
を編集してMySQLを再起動することで、InnoDBを作成できるようになります。
早速ですが
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 |
#skip-innodb</code># Uncomment the following if you are using InnoDB tablesinnodb_data_home_dir = C:/xampp/mysql/data/ innodb_data_file_path = ibdata1:10M:autoextend innodb_log_group_home_dir = C:/xampp/mysql/data/ innodb_log_arch_dir = C:/xampp/mysql/data/ # You can set .._buffer_pool_size up to 50 - 80 % # of RAM but beware of setting memory usage too high set-variable = innodb_buffer_pool_size=16M set-variable = innodb_additional_mem_pool_size=2M # Set .._log_file_size to 25 % of buffer pool size set-variable = innodb_log_file_size=5M set-variable = innodb_log_buffer_size=8M #innodb_flush_log_at_trx_commit=1 set-variable = innodb_lock_wait_timeout=50 |
とすればOKです。
skip-innodbが最初有効になっているので、#を頭につけてコメントにして、あとはしたにある設定のコメントをはずせばOK。
これだけでInnoDBが使えるようになります。
XAMPP便利。
XAMPP環境でMySQLのInnoDBを有効にする
Pingback: ねっとちゃん php・Ajax・Linuxのプログラム勉強サイト
Pingback: InnoDBが表示されいない場合の対処法 | web-mix labs
Pingback: メモ帳 » XAMPPのMYSQLでinnoDBを有効にする
Pingback: hermes エルメス フールトゥ