せっぱつまってる?

ども、小堤です。

さて、切羽詰まってますwたぶん。

xFrameworkPX 3.5

【ドキュメンテーション】
【Component】
⇒ RapidDriveの基本操作(4)
登録画面
編集画面

⇒ RapidDriveの基本操作(5)
CURDの実装と管理画面
複雑な検索条件

【Advanced】
⇒ ログイン認証を実装する
⇒ ユーザー管理画面を作成する
⇒ お問い合わせ画面を作成する
⇒ 商品登録管理画面を作成する
⇒ カート処理を実装する
⇒ ユーザーコントロールパネルを実装する
⇒ ユーザーコントロールパネルにアバター機能を実装する
⇒ バナー管理画面を作成する

のドキュメンテーションを作成すること。

【リファレンス】
⇒PHP Documentorによる解析
⇒コードスニファーによる厳格化
⇒PHP Documentorの出力をドキュメンテーションへ反映

をやること・・・

【xFrameworkPX_Model_Behavior_WiseTag】

⇒IntelligentComponent解析
⇒動的フィールドの生成

3.0であったIntelligentComponentの生まれ変わりの作成

【xFrameworkPX_Mobile】

⇒絵文字変換
⇒PicCode変換

3.0であったxMobileの移植と拡張

【xFrameworkPX Studio Express】

⇒ベース作成
⇒ナビゲーターパネル
⇒ファイルツリー
⇒仮想スクリーンツリー
⇒ファイル情報パネル
⇒仮想スクリーン情報パネル
⇒メインパネル
⇒画面ビューパネル
⇒iframeによるプレビュー
⇒HTMLソース表示
⇒ソースコードビュー
⇒テキストビュー
⇒コントローラービュー
⇒モジュールビュー
⇒ビヘイビアビュー

まぁ・・これはお楽しみに。

デバッガ同様Ext JSで実装してます。

xFrameworkPX Studio Expressは無料です、最初っからくっつけます。

コントローラーやRapidDrive(すかふぉーるど)とかのスケルトンをビジュアル的に生成します。

xFrameworkPX Studioは有償の予定です。コードエディタやデータベース操作ができるようにします。たぶん。

で、ここまでがxFrameworkPX 3.5の作業で・・・

来週の、Ext JS勉強会の資料作成、これExt.Directのやつね。近くなるとめんどくなる・・・。

で、2月に札幌で行われるLocal Developer Day?でお話させていただくんですが、その資料。これはまだ時間あるから大丈夫と言い聞かせる。

で、それ以外に、ごはんたべるための仕事が・・・えーっと・・・いくつかありまして・・・それと。

Adobe Air 2.0の技術検証とか、Ext JS 3.1の日本語マニュアル更新作業とか、Ext JSのサンプル(自分用)の作成とか、止まってる実践開発ガイドの執筆とか。

これをあと3~4週間で全部終わらせるのかと思うと・・・・ねぇ。

う~・・・・・ まんぼ。

せっぱつまってる?