ユニットテストのベースができた。

小堤です。

さて、Omega Trick。github使いやすい、かわいい。まぁそんなことはどうでもいいんですが。まとめる場所がある幸せw

Ext.trickという名前空間を使って作っていっています。UXじゃないんです、これは!と意気込むw

んで、Ext.trick.unit下に、TestCase.js/TestSuite.js/TestRunner.js/TestLogger.js作りました。まぁYUI Test のラッパークラスだけどね。

そんでもって、無事YUI Testを使ってユニットテストを実行するところまで作りました。

2010032901.png

ん〜いい感じ。

ちなみに、作ったのは、Ext.trick.util.cloneのユニットテスト。

まぁ、Wikiに書いといたのでみてもらえれば概要はわかるかと。

要するに、JSのオブジェクト(配列含む)は、代入じゃコピーされねーんだよ!って話です。

んで、さらに、ArrayとObjectのprototypeにcloneメソッドを追加してくれて、内部的に呼び出してくれるようになってるだよ。

なんで、

var src = {};
var dest = src;

でdestが別オブジェクトになると思ってる人は、ここら辺はっきりさせておいた方がよい。

ちなみに、OmegaTrick読み込めば

var src={};
var dest = src.clone();

でdestは別オブジェクトになるってわけ。

あと、パッケージを圧縮するスクリプトも書いたよ。Google Closure Compilerに渡してるだけだけどね。

さて、仕事で Draw系ツールの作成依頼が複数きてるので、Ext.trick.drawで試作していくべし。今日から着手できたらいいな。設計はある程度したので。

あ〜あと、なんだか意識してないうちにこの、code:xのアクセス数が増えてきててびっくり。

影響力なんて気にしたことないので(笑)いつもてきとーに書いてるんで、気にしないでください。来月にはいったら次のWorkshop Special・・というか・・次はどうするか決めてあるのでお楽しみ(にはは

そろそろ、札幌いかないとなぁ〜、勉強会実現したい。

ユニットテストのベースができた。