システムは神化される。

ども、小堤です。

Next JSとか、仕事とか手一杯なんですが、なんとかこなしていっています。
さて、休憩ついでにブログでも。
まぁNext JSがらみではあるのですが、関係ないといえば関係ない。

システムって神化されますよねって話です。
「すばらしい構造」「エレガントなコード」などがなくても、特に日本の仕事ではそれを感じます。
神化されるっていうのは、「すばらしい!と評価を受ける」「安心して使える」などを指しているんですが
要するに、「どんなコードでも、テストがしっかりしていて用件が満たせている。」と、内部がださくても神化されるわけです。

これって不思議ですよねぇ。

表向きすばらしいものでも、開発者や中の人に聞くと、苦笑いとか。

勘違いした初心者プログラマは、ぐちゃぐちゃでも動けばいいんだーとおもう馬鹿もいるようですが
そういうことではなくて。

まぁNext JSもそんな感覚で、僕は神様でも何でもないので、常に勉強して努力するしかないわけで
でも、Next JSを作りには、いろいろな知識が必要です。
いまもそれを補いながらがんばってはいますが、最終的にちゃんと動いて、安心して利用してもらえるための
品質や、マニュアル、その先にエンタープライズへのサポートができれば、みんな使ってもらえるのかなぁって思っています。

Next JSを作っているのは、いま同時に構築を始めているサービスのバックエンドで利用するためです。
これが目的なんで、ぶっちゃけ使ってくれなくてもいいよとか、ちょっと思ってもいるんですけど
できることなら、いろんな人の目に触れて、評価されて、進化させていきたいなぁって思っています。

自分で使う以外の、最大の目的は、クライアントサイドも、サーバーサイドも、そしてDBさえも
JavaScriptで開発できるプラットフォームを作り上げることです。
僕だけでできるかどうかわかりませんが、業界に対して、新しいアプローチとしてぶっ込んでみて、
JavaScriptの可能性や業界全体がさらに活性化されればいいなぁと思っています。

ということで、ぐちぐちいいながら、マニュアルも準備する姿勢は出しました(笑
http://xenophy.github.com/NextJS/
ちなみに、そのうち、http://nextjs.netに切り替えます。

がんばんよー

システムは神化される。