コンテナーのレイアウトを学ぶ3

Sencha Ext JS 6- Layout Model 3

Fit レイアウト

このレイアウトは、中に含まれるコンテナーを全体表示してくれるレイアウトです。

スクリーンショット 2016-02-29 14.05.10

非常に単純で、特に設定項目もありません。

Table レイアウト

懐かしきテーブルレイアウト、CSS使う前によくやっていた!なんて記憶があるかもしれません。感覚的に似たようなレイアウトですが、rowspancolspanを使ってセル結合を行い、そこに目的のアイテムを配置することができるレイアウトです。

スクリーンショット 2016-02-29 14.06.14

レイアウト指定も、オブジェクトリテラルで、カラムの数やテーブルの属性設定ができるようになっています。

普通のUIでは、あまり使わないかも知れませんが、よく帳票とか、帳票っぽいUIでの入力などではこのレイアウトを使います。 帳票の見た目を構築するには、このテーブルレイアウトよりも、そのうち出てくると思いますが、テンプレートという機能を使うことが多いです。(ちょっとだけtpl使ってやりましたね、埋め込んでHTMLを生成するやつです。)

HBox

非常にColumnレイアウトに似ています。Columnレイアウトを使うよりも、最近では、このHBoxレイアウトを使う方が多いのではないでしょうか。見ての通り、横に100%の中で、flexにより、割合を指定して配置することができます。

スクリーンショット 2016-02-29 14.36.38

VBox

HBoxの縦版です、設定も変わりません。

スクリーンショット 2016-02-29 14.40.51

終わりに

さて、いよいよ、あと3つですね!レイアウトの細かい設定は、省いて紹介しています。

コンテナーのレイアウトを学ぶ3